第5回理事会 議事録


  • 日 時:平成26年9月12日(金)午後7時~
  • 場 所:公益社団法人京都デザイン協会事務局(京都市中京区塩屋町39)
  • 出席した理事、監事が出席簿に署名した。
  • 議 題
  • 1.常務理事会より
  •  退会した会員を「会友」の身分とし、側面から協会活動を応援していただく件
  •   第4回理事会で上記の件を検討する要請があったのを受け、過去5年のうちに退会した元会員をピックアップし「会友」候補に上げたが、現行の定款には「会友」という身分制度がないため、加えるとしても定款変更が必要となるとのことから、次の定例総会まで検討を深める事とした。
  •   ・平成20年度退会者→佐々浪昌夫氏・松原醇子氏
  •   ・平成21年度退会者→熊谷 勝氏・橋本繁美氏
  •   ・平成22年度退会者→小川富男氏・鳥山生夫氏・名子 昇氏
  •   ・平成23年度退会者→尾𥔎 要氏・上原公代氏
  •   ・平成24年度退会者→小川長楽氏
  •   ・平成25年度→該当者なし
  •   ・平成26年度退会者→永田義博氏・吉田治英氏
  • 2.デザインを通じて地域基盤の向上と地域産業の振興を推進する事業(公1)
  •  ⑴ 京都デザイン賞2014について土居実行委員長より報告があった。
  •   応募登録状況 11社・15点 出品料:
  •   応募締め切りが9月30日となっており、例年締切間際に申込が集中するので、現
  •   状での分析は困難。審査方法の一部修正に関して委員会で検討したとの報告があ
  •   った。
  •   理事長から、出展者を確保するため、理事、会員に今以上に応募促進活動をする
  •   よう要請があった。
  •  ⑵ デザインアドバイスの事業(別紙資料参照)
  •   藤原担当理事より「デザイン相談窓口」のPOPデザイン案と、当初、画箋堂、京都
  •   府、京都市、京都商工会議所、産業21、京都府中小企業団体中央会の窓口にお
  •   く事が提案され、承認された。
  •  ⑶ 伝統工芸デザイン支援事業
  •  ⑷ 研究・シンポジウム事業
  • ・ 三条通プロジェクトについて大石担当理事より報告があった。
  • 本日9月12日、「京都市歩くまち推進室」の担当者に、我々の三条通プロジェクトの報告書を手渡し、京都市の施策と協働出来る部分がないかを探る接点を持った。
  • 3.デザイナーである会員の創作・研究・発表を行い、そのデザインの向上を図る
  •   事業(共1)
  •  ⑴ デザイナーの仕事・展 会期:11月1日(土)〜7日(金)
  •    チラシ(11900部)9月10日『ビジネス情報便』として商工会議所へ納入済
  • 出品者へチラシ・ポスター随時発送
  • 作品納入日:11月1日(土)9時〜10時(展示台の設営:8時〜9時)
  •    井上実行委員長が出張で欠席のため奈良理事長が変更点を説明。
  •    京都府商工労働観光部より、会場として予定している正庁の使用に関し、映画製作
  • のロケ地としての貸し出しとダブルブッキングになってしまったとのことで、調整
  • 協議要望があり出向いた。急遽、「デザイナーの仕事・展実行委員長、印刷担当者と
  • 相談の結果、何とか調整可能との事で、搬入及び展覧会開始を2日間後に変更する事
  • となった。
  •  ⑵ 会員展
  • ・ 「日本酒のラベル 京都伏見展」について奈良理事長から報告。
  •  伏見区役所、大手筋商店会と実施に向けての具体的な話は進んでいない。商店会企
  • 画担当代行の中川氏と打合せの必要がある旨の報告があった。  
  • ・ 「淋派400年記念展」がらみの「会員展」について川口担当理事より報告があった。
  • 会場は「万華鏡ミュージアム」の展示場を抑えた。会期は文博の催事と連動する時期で調整を要望しているとの報告。
  • 「淋派400年記念展」にからめた「京都デザイン協会 会員展」に、会員個々がどのように取り組めば良いのか判らない、前回までの会員展のように伝統産業、伝統産業職人とのデザインコラボレーションなど、もう一歩具体性を持たせた提案が欲しいと要望があり、実行委員会で検討する事になった。
  • 4.会員相互の交流を目的とした事業(共2)
  •  ⑴ 交流会 藤原担当理事からの説明
  •   『あうる京北でデザイン研修とかやぶきの里美山をめぐる1泊2日』
  •    日時:11月29日(土)〜11月30日(日)
  •    場所:京都府立ゼミナールハウス
  •    理事長から日程的に無理があるので、今回この企画は中止させてもらうとの発言が
  •    あり承認された。
  •  ⑵ KDAサロン藤原担当理事より企画報告があり、参加者募集活動が承認された。
  •    フェースブック、ホームページのメディアを活用。プリント媒体も併用。
  •    第4回KDAサロン『信長は名デザイナー?』
  •     日時:10月3日(金)午後6時〜8時
  •     場所:京町家 さいりん館 室町二条
  •     参加費:3,000円
  •    第5回KDAサロン『夕暮れ施設見学ツアー(3Dプリンター体験)』
  •     日時:11月21日(金)午後6時〜7時
  •     場所:京都府中小企業技術センター
  •     参加費:3,000円
  •  ⑶ Designers Mini Café
  •  ⑷ 国際交流事業
  •  IDT Expo 2014
  •   日時:2014年12月4日(木)〜6日(土)
  •   場所:香港コンベンション&エキシビションセンター
  •   主催:香港貿易発展局
  •     現在10名参加予定
  •    藤原担当理事より。先方との情報交換の内容報告があった。航空券の提供は団体に1
  •    名のみ、ホテルは先方が提供。こちらのリクエストは香港デザイン協会、香港のデ
  •    ザイン系大学との交流を希望。参加希望者は藤原担当理事発信の「理事宛メールで
  •    の募集」に返信する事で参加の意思表示をする事が承認された。
  •  ⑸ 他団体との交流事業
  •   ・京都府中小企業団体中央会主催 合同企業説明会案内ポスター審査会
  •    一連の企画提案をしたが返答が無い状態。
  •   ・近畿圏デザイン協会協議会
  • 4.京都のデザイナーによるデザイン会議(共3)
  •   才門実行委員長、大石委員とのミーティングを10月2日(木)5時より事務局で開催。
  • 5.運営報告
  •  ⑴ 企画・教育=この部門は常務理事会検討事項とダブるため次回から抹消する。  
  •  ⑵ 広報・交流 田中担当理事より
  •   ・Look KDA No.8印刷アップ→デザイナーの仕事展チラシと発送
  •  ⑶ 総務
  •   ・入会について 正会員:老田徳廣氏  全会一致で承認された。
  •   ・新公益法人制度の施行により京都府において新制度法人に係る指導店・監督事務を
  •    一元化することに決定(担当:京都府総務部政策法務課 公益法人担当)
  •    担当部署が代わる事が報告された。
  •  ⑷ 経理・会計
  •    平成26年度8月収支報告
  •    (別紙参照)報告がなされ承認された。
  • 5.行事報告・予定
  • 6.一般報告
  •  ・長野県デザイン振興協会『LIFE DESIGN 信州2014作品募集案内』
  •  ・京都市産業技術研究所『産技研NEWS No.1』
  •  ・京都市ごみ減量推進会議『通常総会資料、行動計画票』
  •  ・京都府中小企業団体中央会『協同2014年8月号、各種案内』
  •  ・滋賀県立陶芸の森陶芸館『やきものって何ダ?』案内
  •  ・一般財団法人大阪デザインセンター『製品安全対策カンファレンス』の案内
  •  ・鹿児島市『KAGOSHIMA DESUGN AWARD 201作品募集案内』
  •  ・京都商工会議所『シンポジウム琳派紀行2』の案内
  • 7.その他
  •  ・『京まちなかバル』担当:鈴木理事
  •   参加店募集中。交通局とのタイアップで、100円バスの運賃が800円の前売り券に含ま
  •   れていてお得、錦市場では「鍋まつり」1,200円が好評との情報。
  • ・ 事務所改修計画 担当:中西理事
  • ・ 後援名義使用依頼
    • 一般社団法人日本デザイン文化協会京都主催
    •  『第56回NDKファッションフェスティバル(新人デザインコンテスト)』
    • 京都誂友禅工業協同組合主催
    •  『第86回誂友禅染競技会』
    • 両方とも名義使用を承認。審査・表彰式には川口理事が出席する事が了承された。
  • ・ 大日本印刷株式会社
  •  DNP京都太秦文化遺産ギャラリー開館内覧会、レセプションの案内
  •  京都市右京区太秦上刑部町10 地下鉄東西線太秦天神川駅1番出口 徒歩3分
  •  オープニングパーティ 10月9日(木)午後5時30分〜7時
  •  『THE NIPPON POSTERS』会期:2014年10月9日(木)—12月20日(土)
  • ・ 街の色研究会京都
    •  シンポジウム2014『京都の街なみ景観を考える』協力依頼を承認
    •  11月15日(土)午後1時〜5時 京都市勧業館みやこめっせ地下1階 大会議室
    • シンポジウム2014「京都の街なみ景観を考える」 
    • 参加費(含資料代)1,000円 (学生500円)
    •   ●基調講演:「街なみ景観とアート」
    •    木村重信(美術史家、京都市立大学名誉教授、大阪大学名誉教授)
    • ● 市政報告:「市民と共に創る観光都市」
    • 村上圭子(京都市産業観光局長)
    • ● 街の色研究会・京都 調査研究の成果報告:「京都の街なみ景観の現状と今後」
    • 奈良磐雄(奈良磐雄デザイン研究室、本会会員)
    • 藤井秀雪(京都造形芸術大学、本会会員)
    • ● パネルディスカッション「街なみ景観を守り育てる」
    • コーディネーター
    • 伊熊昌治(伊熊昌治建築設計事務所、本会会員)
    • パネラー
    •    石井良之(京都市東山区今熊野学区)
    •    大西鉄也(京都市上京区一松町)
    •    徳光とき子(京都市伏見区醍醐寺門前)
    • ■ 申込登録ホームページ:http://www.machinoiro-kyoto.com